通信 【楽天ひかり×BUFFALO】ネットが繋がらない…光回線乗り換えで忘れがちなルーターのPPPoE設定 ソフトバンク光から楽天ひかりに乗り換えた。 契約変更後、しばらくは問題なく使用できていたが、ある時ネットが繋がらなくなった。 ルーターを見てみるとインターネットのランプが光っていない。 どうやら原因はPPPoEの設定忘... 2022.09.07 ペンログ 0 通信PC・スマホ・タブレット
音響機器・オーディオ 【注意】ワイヤレスイヤホンの充電ミスが火事の原因になりかけた話 危なかった… ワイヤレスイヤホン「SONY WF1000XM3」の充電方法でミスを犯し、充電器が溶けてしまった。 原因は充電コネクタの差し込み不良と異物の付着だと思われる。 過去に何度も充電しているので、本体の設計... 2022.08.30 ペンログ 0 音響機器・オーディオ防災
地域・ローカル 真夜中の停電時に実際に良かった・助かった物を紹介する 停電が起きると、想像以上に焦る。 一晩眠ったら停電は修復されていたので助かったが、日頃から準備をしておく大切さを痛感した。 ここではその経験を基に、停電時にあって良かった・助かった物を紹介する。 停電時、実際に役立ったモノ ... 2022.08.26 ペンログ 0 地域・ローカル通信防災
PC・スマホ・タブレット 【iPad Air 4】iPadの最適な使い方はエンタメ特化が正解な気がする… iPad Airで何もクリエイティブなことをしていない。いや、逆にしなくても良いんじゃない?iPadは電子書籍を読んだり、動画を見るのに最適なタブレットだ。 2022.08.25 ペンログ 0 PC・スマホ・タブレット
PC・スマホ・タブレット 【AnyDesk】パソコン再起動時にAnyDeskも自動で再起動させる方法 AnyDesk(エニーデスク)は直感的にリモート操作ができるリモートデスクトップアプリだ。 リモートワークなどで活用している方も多いと思われる。 AnyDeskでリモート先のパソコンを再起動させる場合には2つの方法がある。 ... 2022.08.24 ペンログ 0 PC・スマホ・タブレット
サブスク テレビでPrime Videoが見られない!黒い画面でぐるぐるが回り続ける場合の対処法 我が家のテレビはアンドロイドを搭載しており、AmazonのPrime Videoアプリが標準でインストールされている。 ある日、Prime Videoを観ようとしたら「黒い画面の中央に白い円がぐるぐる回り続ける」現象が発生し、動画が視... 2022.08.10 2022.12.27 ペンログ 0 サブスクPC・スマホ・タブレット映画テレビ・ラジオ
買い物・ショッピング 2022年アマゾンプライムデーで日用品を買い漁ったけどお得だったのか? 2022年は7月12日(火)〜7月13日(水)に開催された、アマゾンプライムデー。 今年はほぼ一年分に匹敵する日用品を買い込んだ。 だが、果たしてお得に購入できたのだろうか?ふと気になったので、今更ながら購入記録を残しておこうと... 2022.08.05 ペンログ 0 買い物・ショッピング
通信 【実録】ソフトバンク光から楽天ひかりへ乗り換え手順。契約期間満了月の5日までに終わらせろ! SoftBank光から楽天ひかりへ乗り換えたので、乗り換え手順を手続き順に紹介する。 光通信の乗り換えは面倒なイメージだったが、ソフトバンク光と楽天ひかりは共に光コラボ事業者なので、乗り換え手続きが意外と簡単に終わった。 おおま... 2022.08.03 2022.09.07 ペンログ 0 通信
生活家電・白物家電 羽が無くなったルンバe5のクリーニングブラシを交換する ルンバを使い始めて2年が経過した。 毎日、健気に掃除をしてくれていたのだが、吸い込みが弱くなってきた。 ふと、ルンバを裏返して見てみると、クリーニングブラシが1本無くなってしまっている。 ルンバのクリーニングブラシは単体で... 2022.08.01 ペンログ 0 生活家電・白物家電
第二種電気工事士 第二種電気工事士 実技試験当日の持ち物と試験の流れ 試験会場の雰囲気も紹介 会社からの命を受け、第二種電気工事士試験の実技試験を受験した。 実技試験は候補問題を実際に組み立てる試験だ。 学科試験と違い、練習しても時間が足りなくなる場合が多い。 そこで、少しでも受験の緊張をほぐせるように実技試験当日... 2022.07.31 ペンログ 0 第二種電気工事士