セリア×イノマタのとにかく洗いやすいタッパーは冷凍保存・電子レンジ対応で便利!

仕事から帰ってきて、料理をする気力がない。しかし、毎日外食は健康にも、お財布にも良くないと思い毎週末に一週間分の料理をまとめて作り置きしている。

となると、欲しくなるのが料理を保存するための容器(タッパー)。

一食分を保存できるちょうど良いサイズはないものかと探していたら見つけたのが「Seria(セリア)×イノマタ とにかく洗いやすい保存容器」だ。

created by Rinker
イノマタ化学(株)
¥136 (2023/05/30 10:29:09時点 Amazon調べ-詳細)
広告

Seria(セリア)×イノマタ とにかく洗いやすい保存容器のおすすめポイント

Seria×イノマタ とにかく洗いやすい保存容器のおすすめポイントを簡単に説明すると、

  • 1食分にぴったりなサイズ
  • 冷凍保存可能
  • 蓋をしたまま、レンジ使用可
  • フチがフラットで洗いやすい
  • 重ねやすく、場所を取らない

考えるのが面倒くさくなったとしか思えないような製品名だが、面倒くさがりの一人暮らし。

これが料理の作り置きにぴったりなスペックなのだ。

一食分にぴったりなサイズ

seriaタッパーサイズ
サイズ展開が豊富で、自分に適したサイズを選ぶことができる。「小(280ml)」ならご飯一杯分、副菜一品分にちょうど良いサイズ。

「中(400ml)」ならメインのおかず一食分にちょうど良いサイズ感だ。

ご飯、メインのおかず、副菜を一食分ずつ保存でき、食べる分だけ使うことができる。

冷凍保存可

seriaのタッパー説明書き
耐冷温度は-20℃なので、冷凍庫での保存も可能だ。私は、週末に一週間分を作り置きする。

冷蔵保存では2~3日が限界な物も、冷凍保存なら一ヶ月持つこともある。

一人暮らしならご飯をまとめて炊いて、小分けして冷凍保存するのにもおすすめだ。

蓋をしたまま、レンジ使用可

蓋したままOK
冷蔵庫から取り出して、そのまま電子レンジでチン!できる。

しかも、蓋を閉めているので、料理の水分が逃げずにパサパサした食感にならない。

特に、効果を感じるのが冷凍ご飯と煮物。

ご飯はしっとりと、煮物はホクホクした状態を保ったまま温められる。
煮物の作り置き

フチがフラットで洗いやすい

タッパーのフチ

よくあるタッパーは密閉性を高めるために、フチに「折り返し」が付いている。

この「折り返し」、スポンジが入りにくいので洗いづらく、水が切れず乾きにくいのだが…
タッパーの蓋

タッパーの蓋に折り返しがなく、水切れも良い。食器洗い後の拭き取りが嫌いな人ほど、気に入るはずだ。

このタッパーは名前の通り「とにかく洗いやすい」のだ。

重ねやすく、場所を取らない

重ねたタッパー
収納場所が少ない一人暮らしに嬉しい、優秀なスタッキング力。同じサイズのタッパー同士を重ねられるので、食器棚が圧迫されない。

しかも、冷蔵庫で保存する時も重ねられる。おかげで、冷蔵庫のスペースを有効的に使える。

実はamazonでも購入可能

近くに100円均一のSeriaが無い場合はamazonでも購入できる。

個人的には「1膳タイプ」よりも「角形タイプ」の方が使い勝手が良いと感じる。フタの色がカラフルなのは、好みが分かれるかもしれないが。

created by Rinker
イノマタ化学(株)
¥136 (2023/05/30 10:29:09時点 Amazon調べ-詳細)

一人暮らしの作り置きにベストバイ

シンプルな作りでありながら、使う人のことが考えられた製品だと思った。レンチン対応、冷凍対応だけでも便利なのに、洗いやすいときた。

おかずはスーパーでお惣菜を買うよって人にも冷凍ご飯用に持っておく事をおすすめしたい!

created by Rinker
イノマタ化学(株)
¥136 (2023/05/30 10:29:09時点 Amazon調べ-詳細)

一人暮らしにおすすめな5kgのお米を収納できる米びつは「パール金属の米びつ」がおすすめ。「【5kg】シンプルなデザインがおしゃれ!パール金属の米びつを紹介」で紹介しているので、ぜひ参考に読んでほしい。

コメント