コンビニにパンツ(下着)は売っているのか?コンビニ大手4社を調べてみた

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

コンビニ大手4社がパンツ(ショーツ)を販売しているかを調査した記事のアイキャッチ引っ越しをした時、洗濯機がないまま1週間ほど過ごした事がある。

洋服の替えはあるのだが、下着(パンツ)が足りずに困った時に、コンビニに助けられた。

その時の思い出から、他のコンビニでもパンツが売っているのか気になり、コンビニ大手4社を調べてみた。

ただし、私は男性なので、あまり女性用のコーナーを見て回れないのでご容赦いただきたい…

広告

パンツ(ショーツ)を販売しているコンビニ

コンビニは店舗ごとに品揃えが違いWeb上に商品ページがあっても実際の店舗では販売がないことに注意。

調査対象と結果は以下の通りだ。

◯:販売あり △:一部店舗のみ ×:販売なし

  • セブンイレブン:◯
  • ファミリーマート:◯
  • ローソン:◯
  • ミニストップ:×

セブンイレブン

セブンイレブンは、男性用のボクサーパンツとトランクスを販売している。

サイズはMからLLまである。

男性用のブリーフは販売していない。

女性用の下着(ショーツ)はトリンプの商品が販売されている店舗もあるらしいが、公式HPの商品ページでは紹介されていなかった。

セブンイレブンで販売されている商品の一例を示す。

  • 7PL トランクス Mサイズ:530円(税込583円)
  • 7PL ボクサー ブリーフ Mサイズ:580円(税込638円)

参考:セブンイレブン公式商品ページ・生活用品(下着)

ファミリーマート

ファミリーマートは、コンビニの中でも衣類雑貨の種類が豊富だ。

黒色もあるが、カラフルな色合いのパンツもある。

特にトランクスはドット柄が特徴的だが、ボクサーパンツは落ち着いた色合いの商品が多い。

ファミリーマートで販売されている商品の一例を示す。

  • トランクス 前開き コンビニドット:655円(税込720円)
  • ボクサーパンツ 前開き くろ:655円(税込720円)

参考:ファミリーマート商品情報・コンビニエンスウェア

ローソン

ローソンは、グンゼの「BODY WILD」というブランドのパンツを販売している。

また、ローソン100も男性用のパンツを販売している。

女性用の下着はピーチジョンとグンゼの商品が置いてあることが多いようだ。

残念ながら、ナチュラルローソンはパンツの販売を紹介しているページはなかった。

ローソンといえば、無印良品の商品を置いてあるがパンツの販売はされていないので注意。

参考:ローソンで買える無印良品

ローソンで販売されている商品の一例を示す。

  • BW-EXボクサーブリーフ:597円(税込657円)
  • BW-EXトランクス:597円(税込657円)

参考:ローソン商品情報・「BODY WILD」商品ラインナップ

パンツ(ショーツ)を販売していないコンビニ

ミニストップ

ミニストップはパンツ(ショーツ)を販売していない。

ミニストップ:販売していない

急に必要ならミニストップ以外が安心

パンツ(ショーツ)が急に必要となった場合、ミニストップ以外のコンビニであれば販売している可能性が高い。

各コンビニ、男性用のパンツは商品ページがあるのだが、女性用ショーツは様々なメーカーの物を販売していることがわかった。

また、ブリーフの販売をしているコンビニが無いのが意外だった。

ブリーフを履く成人男性は絶滅危惧種なのかもしれない。

コンビニで靴下を探している方は以前に調査した「コンビニに靴下は売っているのか?コンビニ大手4社を調べてみた」の記事を参考にしてほしい。

コメント