地元の話(愛知・岐阜) ソニーストア・名古屋で誕生日プレゼントのマグカップをもらう! ある日、ソニーストアからこんなメールが届いていた。 何やらソニーストアから誕生日プレゼントの 「マグカップ」 が貰えるらしい。 ソニーファンの私は早速もらってきました! ソニーから届いたメール 件名:【○月にお誕生日を迎... 2019.09.08 2019.09.13 ぺんぎん 0 地元の話(愛知・岐阜)家電・情報端末
ラジオ ウォークマンにラジオを録音!お気に入りの番組を持ち出そう! ラジオリスナーなら誰しも考えた事があるのが、ラジオ番組の録音。 好きな番組を好きなタイミングで、好きな場所で聴けるのは嬉しいですよね。 深夜ラジオを聴いてみたいけど、明日のこともあるし…と二の足を踏んでいる方にオススメなのが、ラ... 2019.07.29 2019.09.13 ぺんぎん 0 ラジオ家電・情報端末
アプリ 検証!通信制限下でradikoは聴ける? スマホやPCで手軽にラジオを聴けるradiko。 スマホにアプリさえ入れておけば、外出先でも通信が届く範囲内であれば、ラジオを聴くことができる。 家にテレビを持っていない自分としてはラジオは貴重な情報源の1つだ。 正直ya... 2019.07.02 ぺんぎん 0 アプリラジオ
PC周辺機器 【レビュー】高機能マウス入門ならLogicool G300sがおすすめ デスクトップパソコンに欠かせないのが、マウスですよね。 今まで、キーボードでセットで2,000円のマウスを使用していましたが少し良いものが欲しくなりました。 そこで、購入したのがゲーミングマウスである「Logicoo... 2019.05.13 ぺんぎん 0 PC周辺機器
スマホ・タブレット 【Amazon prime】Prime Readingが電子書籍初心者にオススメな2つの理由 Amazon Prime は動画と配達サービス目当てで入ったけれど、予想以上に自分の生活に大きく影響を与えたものがある。 それがPrime Reading。 正直、プライム会員に入るときには全く気にしておらず、「あるんだ... 2019.05.01 ぺんぎん 0 スマホ・タブレット
スマホ・タブレット 【その男、初心者につき】一般人が電子書籍を購入して感じたメリット・デメリット 電子書籍最高じゃね?というのが正直な感想である。 紙じゃないと本を読んだ気がしない?わかる!! 分かるけど、電子書籍はそれ以上に便利なんだよってとこをご紹介したい! 電子書籍に感じるメリット 箇条書きで書... 2019.04.29 2019.05.01 ぺんぎん 0 スマホ・タブレット
お金の話 簡単!見やすい!!三井住友カードのVpassアプリ キャッシュレス生活に憧れてスマホ決済サービスを支払いの中心にしてから半月。 SuicaやiDを駆使して快適に過ごしております。 私はAmazonのクレジットカードを使用しているので、試しに三井住友カードの支払い管理アプリ... 2019.04.20 ぺんぎん 0 お金の話アプリ
家電・情報端末 パスワード管理はエクセルで一括管理しよう!! お恥ずかしながら、パスワードを覚えられません。 もう、全く覚えられません。 最近のパスワードって要求事項が多すぎませんか? 何文字以上だ、英文字、数字、記号を何種類組み合わせろとかね、無理ですわ。 と言うわけ... 2019.04.13 ぺんぎん 0 家電・情報端末
お金の話 iPhoneXSのFace IDを使用してみたあれこれをレビュー iPhoneXからiPhoneに搭載された顔認証・FaceIDですが、正直めっちゃ便利です。 なぜもっと早く実装しなかったのかApple。 確かに指紋認証は便利だったが、顔認証はそれを上回る進化でした。 Fac... 2019.04.13 ぺんぎん 0 お金の話アプリ
アプリ コンビニでApplePay(Suica)を使う時は店員さんに一声かけよう! 毎日の昼食をコンビニで買っています。 最近、iPhoneXSに乗り換えたので「せっかくなら」とApple Payを使用しています。 Apple PayにSuicaを登録しチャージすることは出来たのですが、実際にコンビニで... 2019.04.11 ぺんぎん 0 アプリコンビニ