エクセルで家計簿を付け始めて、3年が経過しました。
家計簿というと大げさですが、お小遣い帳をエクセルで自作し記帳を続けています。
一人暮らしは支出管理が自分の事だけですので、好き勝手にお金を使ってしまい、 収入と支出のバランスが崩れやすいです。
だからこそ、自分が何にいくらお金を費やしているか漠然とでも理解しておく事は重要です。
この記事では、一人暮らしが家計簿をつける事のメリット・デメリットをご紹介します。
私が実際に使用してる家計簿(お小遣い帳)の作り方は「誰でも簡単にできる!お小遣い帳をエクセルで作成する方法を徹底解説!!」の記事でご紹介しますので、 エクセルで家計簿を自作したいよ! という方は、参考にしてみてください。
エクセル家計簿のメリット
エクセルで家計簿をつける事のメリットは3つあります。
家計簿をノートに付けていて挫折した場合でも、エクセルだから続けられるポイントがあるのです。
・エクセルだから自分用にカスタマイズできる
・データだから綺麗に長期間保存できる
パソコン一台で完結するからお手軽・正確
家計簿を記帳するとイメージするのは、ノート、筆記具、電卓を用意して机にそれらを広げて計算をする様子です。
これらを準備するだけで物が3つも必要です。
モノグサな私は 家計簿を記帳する準備だけで面倒臭い と感じます。
ノートだと「日付」、「項目」、「金額」、「計算」と 最低でも4つの動作を手書きでやらないといけない のです。
エクセルであれば、パソコン一台で完結します。
ノートパソコンなら机全体を占拠しませんし、デスクトップパソコンなら場所は固定です。
あとはパソコンを起動させ、家計簿のエクセルデータをクリックするだけ。
しかも、エクセルなら 一度計算式を定義すれば、毎回計算する必要もありません。
必要なのは「項目」と「金額」の入力だけです。
家計簿を記帳する為の 心理的ハードルがグッと下がります。
エクセル家計簿は自分用にカスタマイズする事が簡単
家計簿を習慣化すると、色々な欲求が出てきます。
例えば、
・支出の項目を分けたい
・毎月の収支をグラフ化したい
。支出を分類ごとに分けたい etc
あれもこれも家計簿に足したくなります。
あれを足したい!、これは要らないなぁ…と思った時に 市販の家計簿をカスタマイズする事は難儀 です。
しかし、エクセル家計簿は カスタマイズは本人のやる気次第で何処までも可能 です。
項目と金額だけの超シンプルな家計簿も作れますし、マクロを組んだガチガチの家計簿も作成できるのです。
あなたの為だけの家計簿をあなたの手で作り上げる事ができるのです。
データだから長期間、綺麗に保存できる
家計簿は記帳すれば終わりではなく、 後から見直す事が大事 です。
その為、家計簿は一定の期間は保存しておきたいです。
ノート家計簿の場合、濡らしてしまったり、間違えて破棄したりと、物として存在する故に、物理的なトラブルが付き物です。
エクセル家計簿なら、データですから場所も取りませんし、バックアップを取る事も可能です。
しかも、年、月という節目で家計簿を分けられるメリットもあります。
ノートの場合、一冊を書き切ってから、次の家計簿を使うので期間がバラバラになります。
一定期間毎で個別にデータを保存できる エクセルが有利です。
一人暮らしの家計簿:目的とマイルール
エクセル家計簿に限ったことではないのですが、家計簿を記帳していくに当たって、心がけている事が3つあります。
・月末に必ず締め作業・見直しを行う(お給料日にやる)
・家賃などあらかじめわかっている金額は全て書き出す
家計簿を毎日記帳しようとすると息が詰まるので、気が向いた時だけにしています。
しかし、 月末だけは絶対に締め作業を行います。
お店でもらったレシートはその間、銀行の封筒に入れて保管しています。
毎月、どうしても何に使ったかわからないお金が発生しますが、不明金は不明金で処理します。
1円単位で金額を合わせようとするよりも、大まかな自分の支出を理解しておく事が重要だと気がつきました。
それと、 毎月決まった金額が必要なものは別口で管理 します。
いわゆる、固定費は毎月大きな変動がありませんので、家計簿に毎月つける必要はないと考えています。
自分の計画との差は、へそくり貯金に回して自分の趣味など欲しいものを買う為のお金にしています。
一人暮らしが続くと、お金の管理がだらし無くなりがちです。
だから、自分が何にいくら使ったかを知っておく手段の1つとして、エクセル家計簿は重要なアイテムとして活用しましょう!
コメント