コンビニに靴下は売っているのか?コンビニ大手4社を調べてみた

※ 記事内に広告が含まれます

コンビニ大手4社が靴下を販売しているかを調査した記事のアイキャッチ
ふと、忘れ物に気付いた時に近くにある可能性が高いコンビニはとても便利だ。

私は就活中に、履いてくる靴下を間違えて祈る思いでコンビニに駆け込んだことがある。

その時の思い出から、他のコンビニでも靴下が売っているのか気になり、コンビニ大手4社を調べてみた。

広告

靴下を販売しているコンビニ

コンビニは店舗ごとに品揃えが違いWeb上に商品ページがあっても実際の店舗では販売がないことに注意。

調査対象と結果は以下の通りだ。

◯:販売あり △:一部店舗のみ ×:販売なし

  • セブンイレブン:◯
  • ファミリーマート:◯
  • ローソン:△
  • ミニストップ:×
セブンイレブン ファミリーマート ローソン ミニストップ
レギュラー丈 ×
ショート丈 ×
スニーカー丈 ×
タイツ ×
備考 黒色あり 黒色あり 黒色あり

セブンイレブン

セブンイレブンは、メンズソックスはもちろん、女性用のタイツも販売している。

ビジネスでも使いやすい黒色無地デザインの靴下も販売しているので、仕事中の雨で靴下を変えたい時にもおすすめだ。

セブンイレブンで販売されている商品の一例を示す。

  • 7PL メンズソックス レギュラー丈 ブラック:340円(税込374円)
  • 7PL 引き締め美脚 1足組 シアーベージュ M-L:350円(税込385円)

参考:セブンイレブン公式商品ページ・生活用品(下着)

ファミリーマート

ファミリーマートは、靴下の種類が豊富だ。

黒色もあるが、カラフルな色合いの靴下もある。

タイツも販売しているが男性用なので注意。

発熱・保湿機能を備えている機能性インナーで、くるぶしまでの長さ。

一般的な女性用タイツとは異なっているので注意が必要だ。

ファミリーマートで販売されている商品の一例を示す。

  • リブソックス くろ:390円(税込429円)
  • アーガイルソックス ホワイト/ネイビー&ブルー:390円(税込429円)

参考:ファミリーマート商品情報・コンビニエンスウェア

ローソン

ローソンは、無印良品の商品を置いている店舗があり、その一部で靴下も販売されていた。

また、ローソン100も紳士用の靴下を販売している。

残念ながら、ナチュラルローソンは靴下販売を紹介しているページはなかった。

ローソンで販売されている商品の一例を示す。

  • 足なり直角 リブ編み ビジネス靴下(紳士):300円(税込330円)
  • サポート・80デニール タイツ 婦人M・黒:445円(税込490円)
  • ※ローソン100 紳士ビジネスソックスリブ:108円(税込119円)

参考:無印良品商品情報

靴下を販売していないコンビニ

ミニストップ

ミニストップは靴下を販売していない。

ミニストップ:販売していない

急に必要ならセブンかファミマが安心

靴下が急に必要となった場合、セブンイレブンかファミリーマートがおすすめだ。

特にセブンイレブンは男女ともに靴下の販売があり、タイツとストッキングも販売している。

個人的にはローソンの無印靴下に救われたのだが、やはりセブンの品揃えはすごいなという感じだ。

コンビニでパンツ(下着)を探している方は以前に調査した「コンビニにパンツ(ショーツ)は売っているのか?コンビニ大手4社を調べてみた」の記事を参考にしてほしい。

コメント