防汚仕様で指紋が目立ちにくいシンプルなケース!ORANGA iPhoneケース レビュー

※ 記事内に広告が含まれます

iPhone15 Proを購入した!

iPhone Xs時代は裸族で使用すると、1年間で傷がたくさん付くことは検証済み

長くきれいに使うために、iPhone 15 Pro Maxはケースをつけることにした。

そこで購入したのが、「ORANGA iPhone15 Pro Max用 ケース」だ。(以下、ORANGA iPhoneケース)
ORANGA iPhone15 Pro Maxケースのアイキャッチ
iPhoneケースを探している人に「こういうので良いんだよ!」とおすすめしたくなる製品だったので、詳細なレビューを紹介していく。

おすすめポイント
  • ストラップホールがある
  • ケースの指紋が目立たない
  • ガラスフィルムと干渉しない
いまいちポイント
  • MagSafeが引っ付かない
created by Rinker
ORANGA
¥2,230 (2023/12/03 11:24:06時点 Amazon調べ-詳細)
広告

ORANGA iPhoneケースのスペック・特徴

ORANGA iPhone15 Pro Maxケースの化粧箱
オレンジのパッケージが可愛い!

内容物はスマホケースと保証書のみ。シンプル!

背面は半透明の黒色に仕上げられており、Appleロゴはギリギリ見える
ORANGA iPhone15 Pro Maxケースを装着した様子
ケースの存在感は薄く、iPhone本来のデザインを楽しめるようになっている。

実際にiPhone(ブラックチタニウム)に装着してみるとこんな感じ。
ORANGA iPhone15 Pro Maxケース握った写真

バンパー部分は滑りにくいラバー製で、手に取った時にグリップ感がある。
ORANGA iPhone15 Pro Maxケース握った写真

ボタン周りの寸法もバッチリ決まっていて、押しにくさや引っ掛かりは全く感じない

created by Rinker
ORANGA
¥2,230 (2023/12/03 11:24:06時点 Amazon調べ-詳細)

ORANGA iPhoneケースのおすすめポイントをレビュー

ORANGA iPhoneケースのおすすめポイントを簡単にまとめると

おすすめポイント
  • ストラップホールがある
  • ケースの指紋が目立たない
  • ガラスフィルムと干渉しない

それぞれのメリットを紹介していく。

ストラップホールがある

ORANGA iPhone15 Pro Maxケースのストラップホール
ORANGA iPhoneケースは音量ボタン側にストラップホールがある。

今回購入したiPhone 15 Pro Maxは約20万円。

万が一、落とした時はiPhoneよりも私の心が深く傷つく恐れがある。というか、確実に心に傷を負う。

そこで、リストストラップを付けることにした。かなり昔にコカ・コーラの懸賞でもらったものだ。
ORANGA iPhone15 Pro Maxケースにストラップを装着
お気に入りのストラップを付けると愛着も湧いてくる

少し前まで、裸族でiPhoneを使用していたのにね…人は変われる、いつからでも!

ケースの指紋が目立たない

ORANGA iPhone15 Pro Maxケースを装着した様子
ケース背面はサラサラとしたマットな手触りだ。

マット艶消し表面処理と防汚技術を採用しているそうで、指紋や油分が付きにくくなっている

実際に使ってみると、指紋や油分が目立ちにくい。(全く付かないわけではないが…)

チタンボディになって指紋が目立ちやすくなったiPhone15 Proシリーズ。

汚れが目立ちにくORANGAのケースなら清潔感を保ちながら使用できる

ガラスフィルムと干渉しない

ケースと同時に「NIMASO ガラスフィルム」を購入した。

こちらは裸族時代から使い続けているメーカーだ。

ガラスフィルムを装着しても、ORANGA iPhoneケースと干渉せず使用できた
ORANGA iPhone15 Pro Maxケース握った写真
バンパー部分とガラスフィルムがぴったりサイズなので、ORANGAのケースを買う人はNIMOSAのガラスフィルムがおすすめだ。

created by Rinker
NIMASO
¥1,999 (2023/12/03 11:24:08時点 Amazon調べ-詳細)

ORANGA iPhoneケースのいまいちポイントをレビュー

残念なポイント
  • MagSafeが引っ付かない

MagSafeが使いにくい

商品の説明ページには、MagSafe対応っぽいことが書いてあったが、実用レベルではないことに注意が必要だ。

AnkerのMagSafe対応モバイルバッテリー(633 MagGo)を使用してると、充電はできるが、吸着力が弱くスルスルと位置がずれるのだ

MagSafeの利用はできるが、実用的ではないと書いたのはそのためだ。

MagSafeを存分に活用したい人は違うケースを探そう。

置くだけ充電に対応

MagSafeを使った充電は難しいが、置くだけ充電(ワイヤレス充電)には対応している。

私が使用している充電器は「Anker PowerWave 10 Pad」だが、カメラの出っ張りが干渉しつつもケースを付けたまま充電が可能だった。

置くだけ充電だけは使うよ!という人は安心して購入してほしい。

created by Rinker
Anker
¥1,490 (2023/12/03 11:24:07時点 Amazon調べ-詳細)

Anker PowerWave 10 Padの詳細なレビューは「Anker PowerWave 10 Padレビュー AirPods Proの充電におすすめのワイヤレス充電器」で紹介しているので、ぜひ参考に読んで頂きたい。

ORANGA iPhoneケースはこんな人におすすめ

ORANGA iPhone15 Pro Maxケースのアイキャッチ
低価格でケースとして必要最低限の機能を求める人におすすめだ

防汚使用のケース、手触りが気持ちよく、ガラスフィルムと干渉せず、価格も2,000円台と他のケースよりも安いのでおすすめだ

MagSafeを使う予定がなければ、満足できる製品に仕上がっている。

逆にMagSafeを活用したい人は他のケースを検討しよう。

ORANGA iPhoneケースのレビューまとめ

ORANGA iPhoneケースのレビューを紹介してきた。

改めて製品の特徴をまとめると以下の通り。

ORANGA iPhoneケースの特徴
  1. ストラップホールがある
  2. ケースの指紋が目立たない
  3. ガラスフィルムと干渉しない
  4. MagSafeが引っ付かない

iPhoneケースに多くを求めない人にはおすすめの選択肢の一つになる製品だ。

MagSafeに対応しきれていない点だけが気になるが、こちらも使用予定のない人は無視できる。

本体を保護してくれるケース本来の機能を果たしてくれるシンプルな製品を求めている方におすすめだ!

created by Rinker
ORANGA
¥2,230 (2023/12/03 11:24:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
NIMASO
¥1,999 (2023/12/03 11:24:08時点 Amazon調べ-詳細)

コメント