TSUTAYAやゲオの自宅でできるレンタルDVDケースロックの外し方

※ 記事内に広告が含まれます
レンタルDVDのケースロックの外し方を紹介する記事のアイキャッチ

TSUTAYAとかGEOで借りたDVDのケースロックを外し忘れたことない?

黒い突起がついたアレね!どう?ある?

わたしはある!つい先日もレンタルDVDのケースロックを外し忘れたところだ。

で、このケースロック、全然外れない。あたりまえだけど!力ずくじゃ、絶対無理。絶対開かせないぞ!っていう気概を感じる。すげーよ、こいつ。

なので、家でも解除する方法はあるけど、お店に行って解除してもらうのが一番いいよってのが結論。

至急DVDを観たい場合はレンタルしたお店にダッシュだ!

広告

レンタルDVDのケースロックはネオジム磁石で外せる

自宅にネオジム磁石がある場合、DVDのケースロック解除をできる可能性がある。

ネオジム磁石:永久磁石のうちで最も強力な磁石だが、1個100円で買える。

あの黒いロックは磁石の力で、ケースに鉤爪を引っ掛けてあり外せないようになっている。

ロックは2箇所あり、同時に外さないとロックは解除できない。なのでネオジム磁石を最低2個準備しよう。

お店のロック解除も磁石を使うという点は一緒。

カウンターに設置されている黒とシルバーのシマになっているあれは実は磁石だったのだ。

DVDは磁石の影響を受けないので、ケースのロック機構に使われているようだ。

ただし、後述の理由からおすすめはしない。

レンタル商品の破損は自己責任かつ費用負担が発生する

レンタルDVD大手GEOのショップサービスガイドライン(会員規約)には、以下の項目がある。

13.GEO会員は、レンタル商品を保管する場合、温度による変形・結露等には十分注意するものとします。保管状況により起きた商品の変形等や、それに伴う機器の破損については、GEO会員本人の責任と費用負担にて対応するものとします。

参考:GEO ショップサービスガイドライン

さらに、TSUTAYAの利用規約には以下の項目がある。

貸出袋、備品等は、レンタルされた商品と共にレンタル利用登録者にお貸しするものですので、必ず一緒に商品貸出店舗へご返却ください。万一、貸出袋、備品等を紛失された場合には、貸出袋、備品等の実費相当額にてお買い取りいただきます。また、レンタルされた商品ご返却の際に貸出袋に入っていたレンタル商品以外の物につきましては、商品貸出店舗は責任を負いかねます。

参考:TSUTAYAフランチャイズチェーンレンタル利用規約

簡単に言うと、「レンタル商品を破損した場合は、損害補填しなさいよ」というルールだ

自力でDVDケースのロックを解除したことにより、DVDやケースを破損したら弁償する責任が生じる可能性があるのだ。当たり前なんだけどね。

わざわざ、こんなリスクを犯してまで自力でやる必要はない。大人になってから大人に叱られるのは仕事だけで十分だ。

レンタルしたお店でロック解除するのがおすすめ

結局、レンタルしたお店でケースロックを解除するのが一番!

あらぬ疑いをかけられたくないので、店員さんに一声かけてから解除するようにしている。

手慣れているのか、店員さんも「どうぞ〜」と言う感じだった。

心配な場合はレシートや返却期限が書かれた紙などを一緒に持っていけば追加費用も必要ない。

レンタルDVDのケースロックの外し方まとめ

一番やっちゃいけないのが怪力に任せて力づくでロックを外すこと。

突起を机の端に引っ掛けて外せそうだけど、先にケースが壊れそうだ。

あいつら、すごい結束力だから。なめちゃいけない。

外した黒いロックの処遇も気になるし、お店に持っていくのが一番だと思う。

セルフレジになってからDVDのロック解除も客側がやることになっていると思いつつ、無意識でパネルを押して会計をしてる自分がいるの。

ネオジム磁石を買いに行くならレンタルしたお店に行くほうが安全かつ安いからね。

セルフレジではロック解除を忘れずに!

うっかり屋さんは素直にVODを楽しもう。

コメント