スマホ・ノートPC・タブレット、持ち歩くデバイスが増えるとバッテリーの管理も大変。
モバイルバッテリーは持ち歩いているが、ノートPCを充電するには役不足。
しかも、出張先ではコンセントを貸してもらえるのでモバイルバッテリーである必要はない!
となれば、複数のデバイスを同時に充電できる充電器を買おう!
そして、購入したのが「Anker PowerPort III 3-Port 65W Pod」。USB-Cが2つ、USB-Aが1つの計3ポートが1つになった最大出力65WのUSB充電器だ。
- 充電器が一つにまとまって荷物削減
- 単ポート充電器としても優秀
- 壁コンセントは不向き
関連 ノートPCとスマホで兼用できる充電器!Anker NanoⅡ 45Wレビュー
関連 iPhone15にもピッタリ充電!Anker 633 Magnetic Battery(MagGo)をレビュー!
Anker PowerPort III 3-Port 65W Podの概要
名称 | PowerPort III 3-Port 65W Pod |
---|---|
メーカー | Anker(アンカー) |
カラー | ブラック |
サイズ | 約38x29x66mm |
重さ | 約130g |
ポート | USB-Cポート x 2 USB-Aポート x 1 |
合計最大出力 | 65W |
その他 | PowerIQ対応 USB Power Delivery対応 |
Anker PowerPort III 3-Port 65W Podは本体サイズ約38x29x66mm、長方形デザインの充電器だ。
充電ポートはUSB-Cが2つとUSB-Aが一つ。
最大65W出力の充電器だが、ポートの使用数に応じて出力が変わる。
ここで、一旦まとめて紹介しよう。
- USB-C:5.0V = 3.0A / 9.0V = 3.0A / 15.0V = 3.0A / 20.0V = 3.25A(最大65W)
- PPS出力:3.3V – 16.0V = 3.25A(最大52W)
- USB-A:4.5V = 5.0A / 5.0V = 4.0A / 5.0V = 4.5V / 5.0V = 3.0A / 9.0V = 2.0A / 12.0V = 1.5A(最大22.5W)
単ポートでの使用ならMacBook Proも急速充電できるハイパワーを備えており、単ポート充電器としての性能もまずまず。
- USB-C(2ポート):45W + 20W(最大65W)
- USB-C(上部)+ USB-A:40W + 22.5W(最大62.5W)
- USB-C(下部)+ USB-A:12W + 12W(最大24W)
USB-Cを2ポート使用時で45W+20W出力できる出力バランスが良い感じ。
MacBook Airを充電しながらiPhoneかiPad Airを急速充電するといった使い方ができるし、私が一番よく使うのもこの使い方だ。
- 40W + 12W + 12W(最大64W)
充電スピードが落ちるため、就寝前にノートPC・スマホ・タブレットを充電する充電ドックのような使い方が想定される。
ではここで、Apple純正の充電器3個(MacBook Air・iPad )とサイズ感を比べてみよう。
うん。めっちゃ小さくなったな。わかっていたけど、今までなんで3個も充電器持ってたんだろ。
もうこれ一つで良いので気持ちが軽い。カバンも軽い!
コンセントプラグは折りたたみ式で使わない時は本体に収納できる。
折り畳んだプラグは本体から少し出ており、プラグを取り出しやすい構造になっているのも地味な良心だよね。
ケーブルは別売り。おすすめは同じくAnkerの「PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル」だ。
絡まらないケーブルをお探しの方はぜひ合わせて購入してほしい。感動するよ。
Anker PowerPort III 3-Port 65W Podのおすすめポイントをレビュー
Anker PowerPort III 3-Port 65W Podのおすすめポイントを簡単に紹介すると
- 充電器が一つにまとまって荷物削減
- 単ポート充電器としても優秀
それぞれのメリットについて詳細を順番に紹介していく。
充電器が一つにまとまって荷物削減
Anker PowerPort III 3-Port 65W Podを使い始めてから外出時のコンセント問題はほぼ解決した。
荷物は減って使えるコンセントは増えたので、コンセントが少ない環境でも快適になったのだ。
私は出張中、PC2台(会社・個人)、スマホ2台(会社・個人)、タブレット1台(個人)を持ち歩いている。
もはや、ちょっと多いレベルではなくハッキリとデバイスを持ち歩きすぎだと言える。(のちに個人PCはお留守番となったが)
そこにそれぞれの充電器を持ち歩くのだ。バカじゃないの?
もう一度この写真を見て欲しい。どう見ても充電器が多すぎる。
それが充電器をAnker PowerPort III 3-Port 65W Podに変更したらこの通り。
- 購入前:2.7cm×5.4cm×14.4cm(重さ:223g)体積 約210㎤
- 購入後:2.8cm×3.7cm×6.4cm(重さ:127g)体積 約66㎤
重さは約56%、体積は約31%にそれぞれ減少した。
買ってよかったし、もっと早めに買えばよかった。
単ポート充電器としても優秀
繰返しになるがAnker PowerPort III 3-Port 65W Podの単ポート使用時の出力は以下の通り。
- USB-C:5.0V = 3.0A / 9.0V = 3.0A / 15.0V = 3.0A / 20.0V = 3.25A(最大65W)
- PPS出力:3.3V – 16.0V = 3.25A(最大52W)
- USB-A:4.5V = 5.0A / 5.0V = 4.0A / 5.0V = 4.5V / 5.0V = 3.0A / 9.0V = 2.0A / 12.0V = 1.5A(最大22.5W)
単ポートのUSB充電器としてみても最大65W出力は優秀な部類だ。
ほとんどのノートPCが急速充電できる。例えば14インチMacBook Pro(M3 Pro)の純正充電器は70W出力だ。
スペックモリモリのゲーミングモンスターマシンでもない限り、ノートPCを充電するには充分なスペックと言える。
65W出力の充電器はAnker NanoⅡシリーズ(Anker Nano II 65W)もあるが、デバイスを複数同時に充電できるAnker PowerPort III 3-Port 65W Podをおすすめしたい。
価格差、サイズ差はあるが同時に複数端末を充電したシーンはたくさんある。
関連 ノートPCとスマホで兼用できる充電器!Anker NanoⅡ 45Wレビュー
Anker PowerPort III 3-Port 65W Podのいまいちポイントをレビュー
壁コンセントでの使用時は要注意
Anker PowerPort III 3-Port 65W Podの購入して気になったのが、本体の長さだ。
充電器本体の長さ(奥行き)が6.4cmとやや長い。
地面と垂直方向に差し込むには問題ないのだが、水平方向だと徐々にコンセントから抜けてしまう。
重さも約130gなので自重で下がってしまうのだ。完全に抜けきらず中途半端な差し込みによる火災やショートなど事故が怖い。
壁コンで使おうと思っている人には値段は張るが同じくAnkerから発売されている「Anker Prime Wall Charger (67W, 3 ports, GaN)」の購入を検討してほしい。
Anker PowerPort III 3-Port 65W Podレビューのまとめ
Anker PowerPort III 3-Port 65W Podは「各端末の充電器を1つにまとめたい人」におすすめだ。
逆に出かけるときはスマホ一台!という人には無用の長物になる可能性が高い。
発熱や充電速度は申し分なく、持ち運びやすいサイズに仕上がっている。
端末ごとに充電器を持ち歩くのが面倒に感じている人ほど、購入後の満足度は高くなる。
ケーブルは別売り。おすすめは「PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル」だ。
絡まらないケーブルをお探しの方はぜひ合わせて購入してほしい。
コメント