サブスク テレビでPrime Videoが見られない!黒い画面でぐるぐるが回り続ける場合の対処法 我が家のテレビはアンドロイドを搭載しており、AmazonのPrime Videoアプリが標準でインストールされている。 ある日、Prime Videoを観ようとしたら「黒い画面の中央に白い円がぐるぐる回り続ける」現象が発生し、動画が視... 2022.08.10 2022.12.27 ペンログ 0 サブスクPC・スマホ・タブレット映画テレビ・ラジオ
テレビ・ラジオ 大雨の日は河川ライブカメラを見よう 年々、大雨による自然災害がひどくなっているように感じる。 しかし、「ちょっと用水路を見に…」というのが絶えないのも事実。 そんなおじいちゃんを止める最終手段として使えるのが、「河川ライブカメラ」である。 大きな河川には川の... 2020.07.07 2020.10.17 ペンログ 0 テレビ・ラジオ
アニメ 【アニメ・ネタバレ含む】東京マグニチュード8.0を見た感想 東京マグニチュード8.0はどんなアニメ? 要点だけをまとめると、題名の通り東京にマグニチュード8.0の地震が発生し、被災した姉弟が自宅に帰るまでを描いたアニメ諾品です。 東京消防庁などから協力を得ており、リアリティーを追... 2019.12.05 2020.10.17 ペンログ 0 アニメ
家電・情報機器 ウォークマンにラジオを録音!お気に入りの番組を持ち出そう! ラジオリスナーなら誰しも考えた事があるのが、ラジオ番組の録音。 好きな番組を好きなタイミングで、好きな場所で聴けるのは嬉しいですよね。 深夜ラジオを聴いてみたいけど、明日のこともあるし…と二の足を踏んでいる方にオススメなのが、ラ... 2019.07.29 2019.09.13 ペンログ 0 家電・情報機器テレビ・ラジオ
テレビ・ラジオ 検証!通信制限下でradikoは聴ける? スマホやPCで手軽にラジオを聴けるradiko。 スマホにアプリさえ入れておけば、外出先でも通信が届く範囲内であれば、ラジオを聴くことができる。 家にテレビを持っていない自分としてはラジオは貴重な情報源の1つだ。 正直ya... 2019.07.02 ペンログ 0 テレビ・ラジオ
テレビ・ラジオ ラジオの魅力はリスナー同士の見えない繋がりかもしれない ラジオ好きですか? 私は祖父が短波ラジオで競馬を聴いていたのがきっかけでラジオの操作や、番組を知っていきました。 今でも、radikoやPodcast、ラジオクラウドを駆使して楽しく番組を聴いているのですが、今まではラジ... 2019.04.27 ペンログ 0 テレビ・ラジオ
テレビ・ラジオ スマホでラジオを聴こう!必携アプリをご紹介。 ネットもテレビも楽しいですが、音声のみの娯楽であるラジオも楽しいですよね。 ラジオと言えば、周波数を自分の手で変えながらクリアな音質を探すのも楽しみの1つですが、電波の入りにくさ等で聴きたい番組が聞けないという事もありますよね... 2018.12.12 2018.12.14 ペンログ 0 テレビ・ラジオ
テレビ・ラジオ 【パンダ編】元Podcast組が選ぶラジオクラウドで安住紳一郎の日曜天国おすすめ回 ラジオクラウドで聴けるラジオの中でも、私は安住紳一郎の日曜天国(以下、日曜天国)という番組にハマっています。 過去にPodcastで配信されていたものの、TBSラジオがPodcastの配信を2016年に止めてしまったので、現在はラジオ... 2018.11.14 2018.12.14 ペンログ 0 テレビ・ラジオ
テレビ・ラジオ 【radiko】ラジコで音楽を聴くならRN2、ラジオNIKKEI第2がおすすめ 音楽を手軽に聞けるサービスが充実して来ましたね。 SpotifyやAmazon musicなどのストリーミングサービスが人気です。 しかし、無料で音楽を聴くだけならradikoのRN2もおすすめです。 ラジオNIKKEI第... 2018.06.25 2018.12.14 ペンログ 0 テレビ・ラジオ
テレビ・ラジオ ラジオクラウドのエピソードを削除してストレージを確保する方法 ラジオアプリの「ラジオクラウド」でダウンロードしたエピソードの削除の方法をお伝えします。 エピソードを左にスワイプして、削除を押す これだけです。 ラジオクラウドのダウンロードと基本的な使い方はこの記事に書かせてい... 2018.05.12 2019.04.27 ペンログ 0 テレビ・ラジオ