さいたま市にある「さいたま市大宮盆栽美術館」へ行ってきた。
20代後半、盆栽を嗜むにはまだ若いかと思っていたが、想像よりも面白い美術館で自分の世界が広がったので、ぜひ紹介したい。
2時間あれば満足できる美術館なので、近くに住んでいる人はちょっとした遠足気分で訪れるのもおすすめだ。
大宮盆栽美術館の概要
美術館名 | 大宮盆栽美術館 |
---|---|
所在地 | 〒331-0804 埼玉県さいたま市北区土呂町2-24-3 |
電話番号 | 048-780-2091 |
アクセス | JR宇都宮線 「土呂駅」 徒歩5分 東武アーバンパークライン |
駐車場 | 一般車 39台(2時間無料) 大型バス 3台(880円) 障害者用 2台(無料) |
URL | https://www.bonsai-art-museum.jp/ja/ |
おすすめ度 | ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ |
駐車場
駐車場は一般車用が39台。美術館の規模に対しては大きめの駐車場がある。
駐車場の入り口が分かりずらいので少し注意。
駐車2時間無料は短いなと思ったが、美術館がコンパクトにまとまっているので、2じかんの雨量時間内で十分に楽しめる。
アクセス
最寄りのJR宇都宮線「土呂駅」から徒歩5分。近い。
東京駅から土呂駅までは40分なので都心からのアクセスも良好だ。
観覧料金
さいたま市大宮盆栽美術館の観覧料金は以下の3種類。
- 一般 310円(200円)
- 高大生・65歳以上 150円(100円)
- 小中学生 100円(50円)
※()内は20名以上の料金。
一般料金が既にかなり安いが、JAFカードがあると大人料金が200円になったのも嬉しい。
各種キャッシュレス決済にも対応していて利便性も高い。
さいたま市大宮盆栽美術館のレビュー
盆栽の見方・楽しみ方をガイド
さいたま市大宮盆栽美術館には、鑑賞のコツを紹介したパネルがあり、初心者でも盆栽(アート)の楽しみ方がわかりやすく楽しめる様になっている。
受付後、最初に入る展示室にパネルがあり、展示とパネルを見比べながら盆栽の楽しみ方を理解できる。
私も盆栽初心者なので、このパネルを見ながら作品を鑑賞したのだが、分かりやすい。実物を見ながら読む解説は納得しやすいのだ。
例えば、盆栽の楽しみ方に「根張り」という評価基準がある。美術館に行って初めて知った用語だが、美術館を出た後も盆栽は根も楽しむということを覚えていられた。
今後、盆栽が好きな人をする機会があれば、「盆栽って結局、根張りなんですよね〜」とか知ったふうに話せる気がする。
樹齢800年の歴史と生命力を感じよ
さいたま市大宮盆栽美術館にある盆栽の樹齢が100年で、「盆栽にはすごい歴史があるんだな!」と感動していたら、隣の盆栽は樹齢300年だったりする。
少し見渡せば樹齢800年クラスの盆栽がゴロゴロある。800年前といったら鎌倉時代くらいだ。鎌倉時代には盆栽を楽しむ人がいて、800年間愛情と世話を欠かさず受け継いで、今、私の目の前に存在している。
なんて壮大な物語なんだろうか。行ってしまえば器に入るサイズの木に信じられない生命力と関わった人の情熱が詰め込まれている。
こういうのグッと来ちゃうよね〜。
盆栽の世界では樹齢100年はまだまだ若輩者。20数年しか生きていない自分には伸び代しかないじゃないか!と前向きになれたりする。
さいたま市大宮盆栽美術館のレビューまとめ
2時間で楽しめるコンパクトな美術館なので、ちょっとしたお出かけに最適だ。
近年では海外で盆栽が評価されているらしく、私が訪れた時にも海外の人が多くいた。
美術館はそんなに賑わっていないので、落ち着いて盆栽と向き合えるし、単純にゆっくりした時間を過ごしたい人にもおすすめできる美術館だ。
300円で楽しんで良いのか不思議なくらい満足な体験だった。
さいたま市大宮盆栽美術館の情報
美術館名 | 大宮盆栽美術館 |
---|---|
所在地 | 〒331-0804 埼玉県さいたま市北区土呂町2-24-3 |
電話番号 | 048-780-2091 |
アクセス | JR宇都宮線 「土呂駅」 徒歩5分 東武アーバンパークライン |
駐車場 | 一般車 39台(2時間無料) 大型バス 3台(880円) 障害者用 2台(無料) |
URL | https://www.bonsai-art-museum.jp/ja/ |
おすすめ度 | ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ |
コメント