楽天経済圏に飲み込まれて久しい。
旅行は楽天トラベルで予約、格安simは楽天モバイルを使い、日常の支払いのほぼすべてを楽天カードか楽天ペイで行っている。
キャッシュレス生活にも慣れてきたところだ。この日も近所にあるスーパーで楽天ペイを使おうとしたら…
スマホが通信圏外で、楽天ペイアプリが使用できなかった。
ちなみ、こんな画面が表示された。
更新してみたが、
いつも行くスーパーで、1階は通信圏内、2階は通信圏外なんて思わないじゃない…
公式の回答:通信圏外だと楽天ペイが使えない
楽天ペイの公式HPでも使用できないとの記載があった。
楽天ペイアプリのご利用の際は、4G/LTEやWi-Fiなどの通信ネットワークが必要です。通信圏内でご利用ください。
QRコードもバーコードも表示されないので仕方ないのだが、
私、楽天モバイルユーザーなので、その、かなり言いづらいけれども
楽天モバイルが利用不可=楽天ペイアプリも利用不可
という状況は、かなり致命的では…?
決済アプリなので、フリーWi-Fi接続はセキュリティ的に怖いし。
現金とクレカはまだ手放せない
結局、その時はクレジットカードで支払った。
楽天ペイに限らず、圏外時に支払いができないのはコード決済全体の弱点なので、現金とクレジットカードは持ち歩くようにしている。
楽天モバイルも通信環境が整い始めたが、屋内や地下では圏外になることが多いので、なんとか、オフライン時の対策も作って欲しいなぁと思った出来事。
やはり、いざという時のために現金は手放せないね。
コメント