YouTubeのサブスク(YouTube Premium)を利用を始めるにあたって、Amazon Music Unlimitedのを解約することにした。
その際に、amazonのサイトを彷徨ったので備忘録的にAmazon Music Unlimitedの解約方法と再契約の方法を紹介する。
Amazon Music Unlimitedの解約方法
Webサイトから解約する
Amazonのサイトにアクセスし、解約したアカウントでログインしておく。
Amazon MusicのURL:(https://www.amazon.co.jp/music/)




これで、Amazon Music Unlimitedの解約が完了する。
解約が完了すると、解約の画面で表示されていた「会員登録のキャンセルに進む」の文言が「登録を継続する」に変わっているはずだ。
アプリからは解約できない
Amazon Music Unlimitedの解約はWebサイトからしか行えない。
スマホのアプリから解約の手続きはできないので注意が必要だ。
アプリから解約できると便利なんだけどね…
解約後も次回更新日までは利用可能
Amazon Music Unlimitedの解約後も、次回の更新日までは引き続きAmazon Music Unlimitedを利用できる。
1ヶ月契約の場合は翌月の更新日まで、1年契約の場合は翌年の契約更新日まで今まで通り曲を聴ける。
スマホのアプリでも曲の再生は可能だ。
Amazon Music Unlimitedの再契約方法
Amazon Music Unlimitedの解約後に再契約をしたい場合もあると思う。
ここからは、Amazon Music Unlimitedの再契約方法について紹介する。
Webサイトから再契約する
解約の手順と同様に「ミュージック」のタブからAmazon Musicへ移動する。
Amazon MusicのURL:(https://www.amazon.co.jp/music/)



解約に比べると、再契約はかなり簡単だ。
更新日前に再契約すれば次回更新日まで支払いがない
Amazon Music Unlimitedの再契約時に、利用期間が残っていた場合、利用期間は継続される。
例えば、9月15日の解約時に9月30日までサブスク契約が残っていたとしよう。
そして、9月20日に再契約した場合、9月30日まで追加料金は発生しない。
一旦解約したけれど、やっぱり必要になったという場合は、更新日のことは考えずに再契約をして問題ない。
Amazon Music Unlimitedの解約と再契約方法のまとめ
Amazon Music UnlimitedはWebサイトから解約・再契約する方法を紹介した。
解約する場所を忘れがちなので
- Webサイトから解約・再契約
- 何事も「Amazon Musicの設定」
以上、2点を押さえておこう。
コメント