何もしないことが好きな私が何もしないで手に入れた事

※ 記事内に広告が含まれます

 何もしたくない日ってありますよね。

 私の場合、金曜日の夜とかは夜ご飯も食べずに、布団の上でゴロゴロするのが好きで、半ば習慣化しています。

 もちろん、買い物をしたり、外食をする事もありますが、この「何もしていない時間」が私は好きです。

広告

何もせず、何をする?

 何もしない状態というのは、テレビ見ない(最近はYoutube)、本を読まない、運動していないというボーッとしている状態で、寝ているわけではありません。

 音楽を聴く事はありますが、イヤホンが耳にあるだけで、音楽を聞いていない事が多いです。本当に何もしていない状態ではありませんが、この感覚が好きです。

何もしない=自分と向き合う

何もしない時に何をしているかというと、自分と話している感覚です。一人暮らしの弊害か時々独り言として口に出てしまうので、外出先で出ていないか心配です。

 例えばですが、こんなことを考えています。

 ・こんな嫌な事があった
 ・褒められて嬉しかった
 ・これってこういうことでは?

 などなど、自分と向き合うと言うとかっこいいですが、大したことをしているわけではなく勝手に1人反省会を行っているわけです。

 特に落ち込んだ時は時間が長くなります。意識的に長く時間を取っている訳ではなく、気が付いたら時間が経っていて驚きます。

 ですが、私の経験上、落ち込むときはとことん落ち込んだ方が良い気がします。中途半端に区切りを付けられない性格なので、悩むだけ悩んで、後悔しまくって懺悔して、開き直る。なーに、どんな失敗をしたって地球は回っているじゃないかくらいまで気持ちが立て直せます。

何もしない3つのメリット

 メリットとは大仰ですね。自分と向き合って、何が楽しいのかをご紹介します。

・自分の好き嫌いの再認識
・自分の意見を持てる
・批判されない

 この3つができるので私は好きなのかなと思います。

自分の好き嫌いを再認識できる

 自分との対話が増えることで、自分がどんなものを好きで、嫌いかを再認識できます。

 他人から言われた言葉で落ち込んだ時には、その人の言葉の何処に傷ついたのかに向き合う事ができます。逆に嬉しかった出来事などは、自分がなぜ嬉しいと感じたかを深く掘り下げる事ができます。

 自分の好き嫌いはわかっているようで、曖昧な部分が多いです。

 自分が嫌いと思うポイントを知っておけば、今度はそういった言葉を貰わないように行動できますし、嫌なことを回避する事ができます。自分の好きを知る事で、落ち込んだ時に気持ちの切り替えを行いやすくなります。

 自分の好き嫌いを知っておくと言うのは、できているようで出来ていないので、何もしない時間に再認識しておくと良いと思います。

自分の意見を持てる

 自分の好き嫌いがわかれば、自分の意見を持つことも簡単です。どう言う考えが自分は好きで、嫌いかを知っている状態なら、物事の判断をする基準が出来ます。

 よく言われる「自分の軸」を持つことができるのです。自分の軸は一つの基準。それを元に物事を感じられるので、自分の意見を持ちやすくなります。

どんな意見も批判されない

 どこであろうと、なんであろうが自分の意見を素直に伝えると波風が立ちます。それでも構わないというほどの精神力はないので、できるだけ日和見主義で生きたいのです。

 (伝え方を変えれば良いのかもしれませんが、仕事でも友達もましてや家族でもない他人にそこまで気を使えません。)

 自分だけでの会話ですので誰にも批判されません。

 1+1が実は3だと思うんだと、考えているだけなら問題はないのです。

 口に出してしまうと、あいつ計算も出来ないのか?と周りから心配されるでしょうが、自分の頭の中にしまっておく分には問題ない訳です。

 インターネットのおかげで、いろんな人が共感を求めてきて、共感できない自分は外れていると思う時があるのですが、でも、本当は違っていなきゃおかしいじゃない?とも思うわけです。

 育った環境も、今の立場も、好き嫌い、価値観は否めないのです。セロリが好きな人もいるんです。

 でも、誰かと話す時にその差が容認できない人に出会うのも確かです。そして「正義」の名で、批判や反対と言う意見に晒される訳です。

 でも、自分の頭の中なら安心。発信しない限りは誰にも批判されることはありません。自信を無くしている時は特に、人と違うと恐怖や不安を持ちやすいのです。

 今の私がそうですので、よくわかります。

 だからこそ、自分の頭の中で批判されない空間の中で、自分の意見を持つ練習をしているのです。

何かせずにいられないは疲れる

 何もしないと言いつつ、自分との対話がメインの時間のお話でした。

 でも、アウトプットもインプットもしない状態を作るのって大事だと思うんですよ。でないと、自分ではなく、誰かから言われた意見だけで、自分が形成されてしまう気がします。

 それに、ずっと「何か」をしているのは疲れます。生きるそれだけでやる事はたくさんあります。たまには、何もしないことで得られることもあるんじゃないかと言う提案でした。

コメント

  1. 私もなにもしない事好きです。
    1人ごとをずっとあたまの中
    で言ってます。
    バランスを取ろうとしてたのかもしれないです。
    同じような事をしてる方がいてほっとしました。
    たまに言い訳をしてる自分もいて、逃げてるのかな?とも思います。ズルズルしちゃうのも素敵ですが、時間を決めてなにもしない時間を楽しみたいです。

    • かなこさん
      やっぱり何事も程々ですね。