torne mobileでは課金(600円)する事でtorneに録画したビデオを外出先でも観る事が可能です。
私も、このサービスが大好きでもちろん課金して使っていました。
課金といっても600円ですしね。
OSが違うとプラグインは別途購入
タブレットを買い足したため、torne mobileのアカウントを移行することにしました。
アカウント移行自体はできたのですが、視聴再生のプラグインが働いてくれません。
購入情報の復旧も試しましたが、ダメでした。
どうやら、torne mobileはOSが違うと別に課金が必要みたいです。
android→android、iOS→iOSは無料でプラグイン移行が可能
同じOSであれば無料でアカウントを引き継ぐ事ができます。
例えばiphoneからipadへはアカウントを移行する事でプラグインが無料で引き継げます。
ダメなのはandroidからiOSや、iOSからandroidへアカウントを移行した時です。
私はandroid(xperia z3)からiPad proへとアカウントを移行したため、プラグインが使用できなくなりました。
OSが違う場合は別途、600円が必要なんですね。
移行したアカウントを移行前に戻せば、視聴再生はできる!
では、違うOSにアカウントを移行するとプラグインの購入情報は消えてしまうのでしょうか?
そんなことはありませんでした。
iOSに移行した後、androidにもう一度、アカウントを移行すると視聴再生のプラグインの購入情報が復旧しました。
良かった、これでandroidの方ではテレビを見れます。
まとめ:torne mobileはOSごとに課金が必要
torne mobileのアプリはトルネを持っている方は絶対にいれておいた方が良いです。
オススメのアプリなのですが、OSが違うと購入したプラグインが使用できなくなるんですね。
スマホを買い換えようとしている方は少し、頭においておくと良いと思います。
コメント