「よー、そこの若いの」が有名ですが、竹原ピストルの曲で一番好きなのが「一等賞」という曲。
竹原ピストルらしい愚直に頑張る人への応援歌です。
とはいえ、私も弟が聞いていた「Creepy Nutsのオールナイトニッポン」で知っただけなのですが…
ルールにのっとって ルールをのっとって 一等賞
ルーツにのっとって ルーツをのっとって 一等賞
という歌詞が素晴らしすぎるね。
道をそれるなんて 誰にでもできるじゃないか
僕はこの道にこそ 未知を見出してみたいんだ
R-指定もおっしゃってましたが、言葉の妙というか言葉遊びが面白いんですよね。
それでいて、歌詞に元気をもらえるというか。
ゴロ感が良くても、歌詞が難解な曲ってあるじゃないですか。
竹原ピストルの書く歌詞は、誰にでもわかる言葉で言葉遊びをするのが上手なんですよね。
2分と少しの歌なのですが、頑張る力をもらえる曲です。
コメント