デスクトップパソコンを購入して、しばらくマウスパッドを使っていなかったが、ゲームングマウス「Logicool G300s」を購入した事でマウスパッドにもこだわる事にした。
そもそも、ガラスの上で使っていた為、マウスの反応がイマイチだったのも理由の一つだ。
そこで、購入したのが「SteelSeries QcK mini マウスパッド」だ。私がマウスパッドに求める事を卒なくこなしてくれるので、とても重宝している。
SteelSeries QcK mini マウスパッド
メーカー | SteelSeries |
---|---|
名称 | QcK mini マウスパッド |
サイズ | (約)25cm x 21cmx 0.2cm |
重量 | (約)90.72 g |
カラー | ブラック |
参考 | SteelSeries商品ページ |
iPhone7と比較すると、25cm x 21cmx 0.2cm(Sサイズ)で十分な大きさだとわかると思う。これ以上大きいとデスクマットとスペースを取り合う事も考えられる。
疲れにくい柔らかな触感
実際に使っていて一番気に入っているのが、手触りを含めた触感。サラサラとした手触りは手首が当たっていても気持ちが良い。0.2cmと厚すぎず、薄すぎない厚みが手首を疲れにくくしてくれる。
マウスパッドにこだわる方は、長時間使用する事が多いと思うが、本当に気持ちよく使える。
また、布製のため、天板の温度が直接手首に伝わらず冬も冷たくない。
裏面はラバー加工!しっかりグリップ
パッド裏にはロゴマークのラバー処理が施されており、滑りにくいのも特徴だ。ロール状に梱包されているため、使い始めは角が浮き上がり、グリップ力に不安があるが1ヶ月もすれば、しっかり馴染んでくる。
指や物を引っ掛けない限りはマウスパッドが動くということはない。どうしても動いてしまう場合は、裏面をウェットティッシュなどで拭き、少し湿った状態で机の上におくとピタッとくっつく。
スゥーと動いて、ピタッと止まるから気持ち良い
マウスを動かすときはスゥーと動き、止めたい場所でピタッと止まる。布製のため、滑りが悪いかも…と心配していたが杞憂だった。
逆に、布の摩擦が止まる気持ち良さを向上させている。プラスチック製のマウスパッドでは止めたつもりが、少し動いてしまったり…という事で悩んでいたので、正直使っていて楽しい。
画像のトリミングや資料の配置で、ちょっとした動きにも対応してくれるのでストレスなく使える。
毎日使うから妥協したくない
ゲーミング用品は価格が高いイメージがあるが、「SteelSeries QcK mini」は1,500円程度で購入できる。
特別安いわけではないが、家電量販店などでマウスパッドを探しても、プラスチック製のよく見るマウスパッドしかないので、お買い得だと感じている。
2年近く使用しているが、ほつれや毛玉などは生じていない。耐久性もバッチリなので今後もリピートする気満々である。
コメント