日本人の主食はお米だが、一人暮らしの狭い部屋の米びつ選びは重要だ。
お米を入れる手間を省きたいなぁと思って考えて買ったのが、「パール金属RICE お米袋のままストック5kg用」である。
楕円状の特徴的なデザインが目を引いたが、使い勝手にも満足している。
パール金属 RICE お米袋のままストック5kg用
メーカー | パール金属 |
---|---|
名称 | RICE お米袋のままストック5kg用 |
サイズ | (約)幅310×奥行155×高さ320mm |
重量 | (約)646g |
材質 | 本体・コップ:ポリプロピレン |
付属品 | 計量用コップ |
参考 | パール金属(商品情報) |
経験上、一人暮らしでお米5kgは、1ヶ月~1.5ヶ月で食べきるのでちょうど良いサイズ感である。
(1.5合/日をほぼ毎日炊飯している。)
5kgのお米が袋ごとすっぽり収まる
米びつは、お米を袋から取り出して保存する製品が多いが、これは袋ごと収納できる。
5kgのお米が入った袋をひっくり返すのは大変だし、こぼれた時に掃除が必要になるがこれなら全く問題にならない。
楕円形だから米びつ内で袋がしっかり立つので、お米を取り出すときも楽チンだ。
デザインがおしゃれ
黒字に米と書かれた愛嬌のあるデザインの為、目に入るところに置いても部屋に馴染む。
無地のプラスチックケースよりは生活感も感じないので、むしろ率先して目につくところに置いても良いかもしれない。
取手付きだから移動がさせやすい
米びつの上部には両手で持ち上げられるように取手が付いている。
掃除などでちょっと場所を移動させたいときに便利だ。
底に古いお米が溜まらない
袋ごと収納するので、残ったお米がどんどん古くなる心配がない。
よくある四角形の米びつのように四隅に、古いお米が残ってしまう心配もないのだ。
蓋付きだから虫が入りにくい
米唐番(除虫材)も併せて使用しているからだろうか、3ヶ月使用して虫が湧いたことはない。
「ぴったりハマる」というよりは「かぱっ」と閉まる。
米びつとしての密閉性は十分という感じ。
付属の軽量コップの容量に注意
計量用のコップが付属してくるが、1点だけ気をつける必要がある。
付属の軽量コップは「すり切り一杯 ≠ 1合」なのだ。
炊飯器に付属してくる軽量コップがあったので、私は捨ててしまったが、軽量コップを新調したい場合はその点だけ気をつけて。
コメント