岡崎体育さんと言えば、「MUSIC VIDEO」のようなキャッチーな曲しかないと思っていました。
でも、「エクレア」という曲がとてもいい曲で、最近は朝も、夜もリピートです。
一番印象に残っているのがこの歌詞。
いい曲はいい人と共に
いい曲といい歌はいい人といい場所で
いい曲はいい人と共に
岡崎体育らしくない?真面目な曲
私が岡崎体育さんを知ったのは「MUSIC VIDEO」をyoutubeで見たのがきっかけです。
面白い曲だなぁという感想しか持ち合わせませんでしたが、amazon musicでアルバムをダウンロード出来たので、その他の岡崎体育さんの曲も、なんとなく聞いていました。
すると、「いい曲はいい人と共に」というフレーズが出てきたので、ビックリしました。
いつの間にか、アーティストを変えてしまったのかと思うほど、岡崎体育さんらしくないと感じたのです。
お前、もっとふざけた曲歌ってるやないかい!!と思いましたが、いい曲なので仕方がない。
面白いお兄ちゃんがたまーに出す、真面目な横顔みたいな曲
近所のずっと笑ってるような面白いお兄ちゃんが、急に見せる仕事の顔というか、真面目な顔見たときにドキッとしませんか?
「あれ、この人、こんな顔するんだ」って思いますよね。
ギャップ萌えというか、あぁ、この人も一人の人間なんだと思うような瞬間。
でも、すぐにいつものお兄ちゃんになってる、そんな感覚が「エクレア」を聞いていると味わえます。
いつも面白いけど、どこかで魅せるそういう人間臭さみたいなのが大好きなんですよね。
というわけで、私は岡崎体育さんのファンになってました。
いい曲はいい人と共に
これは中村舞子さんのカバー。
このフレーズがずっと、頭に残るんですよ。
仕事中にふっと頭の中でリピートされて、「あれ、この曲誰が歌ってたっけ?」となるんですけど、残念ながら岡崎体育さんだと思っていませんでした。
いや、絶対、ラジオとか有線で急にこの曲流れてきたら「岡崎体育だ!」ってなんないから。
それくらい、岡崎体育の曲から離れています。
岡崎体育の「エクレア」をいっぺん、聞いてみ!
岡崎体育さんのことを面白いお兄ちゃんだと思っていたので、良い意味で裏切られました。
でも、「エクレア」みたいな曲も好きだけど、「Explain」のような曲も好き。
悪ふざけしつつ、皮肉を込めてくるあたりが最高に好みにハマるんですよね。
どっちの方向に行っても良い曲を作れるのはすごい!
amazon musicならprime会員は無料で聞けます。
prime会員でなくても月額980円で好きなアーティスト、聴き放題です。
30日間の無料体験で試してみるのもアリです!
以下のリンクから会員登録できます。
収録されているのはこのアルバムです。
コメント