みんな大好き、丸亀うどん。
ある日、丸亀うどんへ行ってみると、気の狂ったセールをやっていた。
なんと、「釜揚げうどん半額サービス」をやっていたのだ。
いつにも増して混んでいたので、何かしらのサービスがあるのだろうとは思ったが、釜揚げ半額はやりすぎである。
私が訪れたのが4月1日だった為、エイプリルフールか!と思ったが、マジだった。
丸亀うどんでは、毎月1日を「釜揚げうどんの日」と制定し、同社の代名詞的な「釜揚げうどん」を半額で提供しているのだ。
これ、毎月やってんのかい!利益出てんのか。
近所に丸亀製麺ができて、10年以上経過しているが初めてこのセールの存在を知った。
セールによくあるスマホのクーポンを見せるなど、まどろっこしい事はしない。
釜揚げうどんを注文すれば半額値段を提示されるだけ。
対象商品は「釜揚げうどん」だけだが、並、大、特の全サイズが半額になる。
通常(並)290円 → 140円
通常(大)400円 → 200円
通常(特)510円 → 250円
(並)と(特)に関しては半額以下。しかも、税込価格である。
通常(並)の価格以下で(特)を食べられるのは暴挙としか思えない。
私が食べ盛りの高校生時代であれば、迷わず(特)を注文していただろうが、最近ふくよかになり始めたお腹を感じていつも通り(大)にしておいた。
来店している人はほとんどが「釜揚げうどん」を注文しており、大量の注文を待ち受けるように厨房に釜揚げの桶が積み上がっていた。
心なしか、店員さんも一杯一杯な感じだった。
ちなみに「半額セール」をやっていない店舗もあるようだ。
あなたの近所の丸亀うどんはどうだろうか?
次の「1日」にはぜひ、丸亀うどんへ行って確かめて欲しい。
ちなみに、うどんを注文するともらえる「うどん札」もしっかりもらえた。
コメント