Googleアナリティクスのスマホアプリがあるので、仕事の合間とか、寝る前とかに確認しています。
ごめん、嘘ついた。最近は時間があれば見てる。
私がスマホを触っていたら、それはアナリティクスか、アドセンス見てる。
アクティブユーザーが1だった時が嬉しい
現状、私のブログは1日に10PVくらいのもので、なかなかその時を見ることはないのだけれど、アクティブユーザーが「0」じゃない時というのは確かに存在する。
それを見ると私はたまらなく嬉しいのだ。
WordPressでブログを始めてから、約8ヶ月だ。
WordPressが陸の孤島だということは骨身にしみている。
もちろん、読んでくれる人の役に立つ記事を書けば、いつかは読まれるのだろう。
でも、このブログは本当に雑多に書いている。
記事も私のポエムばかり。
記事によって、口調も違うし、文体も揃っていない。
見る人が見るとひどい文章かも知れないが、自分の書いた文章が他人に読まれることは、思いの外嬉しいことだ。
私の書いた文章が見知らぬ誰かの役に立っている、需要がある内容だと思うと嬉しいのだ。
何はともかく、記事を書こう!
もしも今、ブログを書き始めばかりで誰にも読まれていないと感じている人がいるなら、声を大にして言いたい。
きっと書き続けていれば、読んでくれる人はいる。
PVが0だった頃に書いたけど、読まれていないと書いている行為が無駄に思える。
でもね、数打ちゃ当たるよ。
記事書いていれば、どこかで検索にひっかかて読んでくる人がいるもんさ。
今のあなたのようにね。
これを書いている私も、月間○万PVとか売上○万円とかいう数字には全く届いていないけれど、楽しくブログ書いているよ。
何事も面白くなるには時間がかかるもんだと思う。
私も、頑張って記事書こうと思う。
コメント