正直に言います、かなり嬉しい!
ブログを初めて約4ヵ月。初めて広告をつけることができました!
サイトっぽくなりました。
夜も寝られない、興奮
アドセンス審査をお願いしたとき、このサイトのPV(ページビュー)は2!繰り返します、2です。月間?いえ、4ヶ月の通算です。なぜか、ロシアとアメリカからアクセスがありました。ハッキングなんじゃね。まぁ、ほとんど日記ですからね、仕方ありません。
でも、アドセンス審査が通ったってことは、Googleが定義するwebサイトとしての形になったってことですよね。Googleが私のサイトを認めたと言っても、過言です。はい。
申請から3時間ほどで結果をいただきましたが、その日の夜は興奮して眠れませんでした。寒波が襲来する夜に汗かきながら、ウンウン、言ってました。
自分のサイトに広告が乗ると、一気にWebサイトの雰囲気が出るんですよ。よく考えたら、私たちが普段目にするサイトは広告が載っていることがほとんどですよね。
ですから、自分のサイトに広告が載ると、普段目にするサイトに形に近くなりますでしょう。すると、自分のサイトが「ぽく」なるんです。PV数、通算2のサイトでも「ぽく」なるんです。
申請をした時の状況
参考までに私がGoogleアドセンスを申請した時のこのサイトの
状況について書いておきます。
ページ数:31記事
更新頻度:週に一度(月に4回)
PV数(ページビュー):通算2回(Googleアナリティクス)
サイト開設から:5ヶ月
アドセンス審査について詳しく書くことは他のサイトにたくさん書いてありますので、
今回私が言いたいことは、
アドセンス審査にPV数は関係ない!
まぁ、恐らくなんですけどね。(予防線)
サイトをこまめに更新していれば、Googleさんはサイトとして認証してくれるみたいです。
ほとんど日記のこのブログでも審査とおりましたので安心してください。
規約(エロ、著作権等)に触れない限りは大丈夫なはずです。
まとめ:収益が発生したらどうなるんだろ
アドセンスの審査が通っただけでこの興奮なら、もし、収益が発生するような日には私、どうなるんでしょう。
久しぶりに遠足の前日のような楽しい想像で、夜も寝られないという経験をしました!
ブログで収益をあげられる日が来るのでしょうかね?
PS
同時に出していたAmazonのアフィリエイトも審査が通りました。CDのジャケット写真を使いたいので申請しましたが、無事通ってよかったです。Googleアドセンスほどに興奮はしませんでした。審査通ったのがGoogleの後だったので、通る!と確信していたのでしょうか。自惚れですけどね。
[amazonjs asin=”4163530800″ locale=”JP” title=”嬉しい街かど”]
コメント