帰宅途中、お散歩中のおじさんを見かけました。
右手にはリードを持っており、犬の散歩をしているみたいでした。
私の進行方向からおじさんが来ていたので、ちょうど対面するような感じですね。
で、ふと見た犬の大きさがでかい。
最初はラブラトールレトリバーのような大型犬かと思うくらいに大きかった。
いや、待てあの特徴的な毛並みのカット。
以前にもどこかで見たことがあるぞ。
犬の名前はプードル
うん、トイプードルだったね。
毛並みのカットはテレビで見たことがあるトイプードルのあれだったの。
でも待って、トイプードルってあんな大きさだったけ?
おじさんの膝丈くらいあるじゃん。
小柄なおじさんの膝丈だったから、だいたい40cmくらいあるよ。あの犬。
テレビの中じゃ、軽く抱えられてたじゃん、どう見てもトイプードルじゃない。
なんだあいつ、秋田犬をトイプードルカットにしたのか。
おっさん、それはあかんぜ。
本当にコラ画像かと思うくらいにプードルってでかいんだよ。
帰って、ネットで調べてみたら、プードルって3種類いるらしい。
プードルの種類は大きさで決まる。
大きい順にスタンダードプードル、ミディアムプードル、トイプードルの三種類。
テレビでよく見るのがトイプードルで日本で一番人気らしい。
小さいサイズだと、さらにティーカッププードルなんていうのもいるらしい。
今日、帰宅中に見たプードルはスタンダードプードルっていう種類みたい。
大きさ(足から背中までの高さ)がだいたい45~60cmのプードルはスタンダードプードルらしい。
スタンダードプードルを小型化していってトイプードルくらいまで持っていったらしいので、プードルの元祖はスタンダードプードルです。
いや、でもスタンダードプードルは想像以上にでかいですよ。
特に私のようにトイプードルをイメージしているとかなり大きく感じます。
ゴールデンレトリバーくらいの大きさがあります。
でけーよ。テレビで女優さんとかが抱えているイメージしかないとそんな感想しか出て来ません。
ただ、元狩猟犬ということでめっちゃ賢いみたいです。
確かに、私とすれ違うときも吠えることもありませんでしたし、おじさんにリード引かれたらすぐに道を開けてました。
あいつ、できる犬やん。いいやつじゃん。
ただ残念なのがおじさんが、白のステテコパンツだったので気品みたいなものは感じられませんでしたね。
おじさん、まだ春だよ。でも、犬の躾できてるね。
まとめ:イメージだけで考えてちゃダメね
いやー、でかい、スタンダードプードルでかいぜ。
トイプードルのイメージだけで見たらびっくりしますよ。
しかも、賢いらしい。犬ってサイズが大きいほど賢いって聞くけどプードルもそうみたい。
トイプードルも可愛いけど、スタンダードプードルは賢そうな雰囲気を持っていました。
イメージと違ったけど、プードル可愛いねって話でした。
コメント